CSR/社会貢献活動の取り組み
「地球にやさしい会社を目指して」
日清医療食品では、CSRを企業の社会的責任だけでなく、医療・福祉関連施設に特化したヘルスケアフードサービスのリーディングカンパニーとして、社会課題に対してどのように対応できるのかを考えています。
日清医療食品の事業活動を通じて「安全で安心できるサービス」「広い価値を創造できる人材教育への取り組み」「地域社会への社会貢献活動」「環境に対する取り組み」を推進し、課題解決を目指しています。
「地球にやさしい会社を目指して」 日清医療食品では、社員の一人ひとりの意識改革から社会貢献活動に取り組んでいます。
CSR/社会貢献活動の取り組み
ステークホルダーとの対話
日清医療食品ではステークホルダーエンゲージメントを、社会課題の解決の手法や組織の決定に関する基本情報を提供する目的として、組織と一人以上のステークホルダーとの間に対話の機会を作り発信しています。
新着記事
日清医療食品のCSRトピックス
- 2021年01月05日【2021年】NPO法人 仙台夜まわりグループ様へカレンダー寄付
- 2020年12月24日【2020年】千歳市社会福祉協議会様へカレンダー寄付
- 2020年12月15日【2020年】社会福祉協議会様へカレンダー寄付
- 2020年12月07日環境報告【2020年】かごしまみどりの基金にカレンダー寄贈
- 2020年12月02日職場環境ひと涼みアワード2020 職場啓発部門 優良賞を受賞
- 2020年09月01日【2020年】ゼロハンガーチャレンジ~食品ロス×飢餓ゼロ~に協賛
- 2020年02月14日環境報告第10回ニチバン巻心ECOプロジェクトに参加
- 2020年02月12日第1回「心臓を守る健康レシピ」実施について
- 2020年01月21日第31回 龍谷大学 新春技術講演会 基調講演Ⅱにて講演参加
- 2020年01月15日【2020年】修文大学にて実施した常食と介護食の展開での特別授業について