セントラルキッチンとは
病院・介護施設などで提供している大量多品種の調理を1カ所で行う施設です。
食品衛生管理の徹底、専門の栄養士の効率的配置を行うことで、
ご契約先事業所での作業の効率化や、一定の品質の商品を安定的に提供することを目的としています。
今後の少子高齢化における病院・介護施設での食事対応の一手として日清医療食品が注力をしている目的は、
調理コストの低減、食品衛生管理の徹底、専門の栄養士の効率的配置を行うことによる、
一定の品質の商品を安全かつ安定的に提供することです。
持続可能な
食事サービスの実現へ
- 地域における雇用課題
- 人材育成の強化
- 衛生管理体制の強化
- 災害時対応
導入のメリット
- 均一で高品質な
食事が提供可能 - 衛生管理の
徹底が可能 - 煮物等味が
よくしみ込む - 作業時間の平準化
「モバイルプラス」は、毎日のお食事をセントラルキッチンにてクックチル方式により調理し、
日清医療食品のご契約先事業所へ配送する食事サービスです。
従来、病院や施設の厨房で行っていた、献立作成・発注・検収・下処理・調理等の業務を
セントラルキッチンが担うことにより、効率化を向上。厨房での作業は、再加熱・和える等の簡単調理のみ。
少ない労働力で医療・福祉ともに喫食者に合わせた食事提供を可能にしました。
当社で受託させていただいている病院、施設のみのサービスになります。食材のみの配送は行っておりません。



