保育施設では、子どもたちの身体の成長に合わせた栄養バランスはもちろん、愛情を感じるものであることが大切です。
                    日清医療食品は、子どもたちの身体と心の成長をサポートする一員として、楽しい食体験を提供します。
                    「大勢で食べる楽しさ」を体感してもらうことを基本に、「食育」という観点を加え、季節感のある食材提供を心がけています。
                    好き嫌いなく、子どもたちの成長段階に応じた食事を提供するために、食材の切り方、サイズや形を変えるなどの工夫をしたり、食に関心を持ってもらうために様々な取り組みをしています。アレルギー対策については、全社員に知識を付与するほか、お客様と連携した定期的な勉強会などを推進しています。

子どもの「好き」を食事に
子どもたちの身体と心の成長をサポートする一員として、「子どもたちに食べることを好きになってほしい」という想いがあります。楽しく食べる、楽しく学ぶ。
                        そして食事が好きになる。そのために安全安心な食事づくりに配慮し、その上で子どもが笑顔になるような、わくわくする献立を提案しています。
しっかりとした食材の管理体制

仕入れ段階から厨房での作業まで すべての工程を厳しくチェックする 仕組みを強化し続けています。
                        ※食材の管理の他に、衛生管理に関してはHACCPに 基づいた管理を行なっています。
チームで 献立を作成

子どもの食事は一筋縄にはいきません。嫌いなものを食べてくれなかったり、子どもには食べにくい大きさや 硬さだったり、楽しく食べてくれないことも…。 日清医療食品はそんな苦労を知る経験豊かな管理栄養士・栄養士を含めたチームで献立を作成しています。 実体験に基づいたメニュー作成で「楽しい食事」にします。
モリモリ食べて健やかな身体づくり
体の中から元気で健やかな身体づくりをサポートします。
                栄養バランスに配慮した献立を提案しています。
栄養バランス
                            に配慮
                    
噛む力を
                            育む工夫
                    
和食を
                            取り入れた献立
                    
食種
各成長ステージに合わせた食事内容と形式で献立を作成します。
- 離乳食 初期
- 5ヶ月〜6ヶ月の乳児
- 離乳食 中期
- 7ヶ月〜8ヶ月の乳児
- 離乳食 後期
- 9ヶ月〜11ヶ月の乳児
- 離乳食 完了期
- 12ヶ月〜18ヶ月の乳児
- 幼児食 未満児
- 3歳未満児
- 幼児食 以上児
- 3〜5歳児
- 初期:5~6ヶ月の乳児
 
- 
- 主食:つぶし粥
- 硬さ:なめらかにすりつぶしたポタージュ状
- 形態:すりつぶし
- 味:調味料なし
 
- 中期:7~8ヶ月
 
- 
- 主食:7分粥
- 硬さ:舌でつぶせる硬さ
- 形態:みじん切りサイズ
- 味:砂糖、塩、醤油のみ使用
 
- 後期:9~11ヶ月
 
- 
- 主食:全粥
- 硬さ:歯茎でつぶせる硬さ
- 形態:1cm角
- 味:調味料使用
 
- 完了期:12~18ヶ月
 
- 
- 主食:軟飯
- 硬さ:歯茎で噛める硬さ
- 形態:一口大
- 味:調味料使用
 
年間行事
年中行事や、季節の行事に合わせた献立を提案しています。
                食を通して日本の文化や、食事の意味を学ぶことができる 食育活動を行っています。
- 
 入園・進級おめでとう 
- 
 七夕 
- 
 クリスマス 
4月
入園・進級おめでとう
                        
5月
こどもの日
                        
6月
虫歯予防!カミカミ献立
7月
七夕
                        
8月
夏祭り
9月
十五夜
10月
ハロウィン
                        
11月
七五三
12月
冬至・クリスマス
                        
1月
七草
2月
節分・バレンタイン
3月
ひなまつり
- 
 こどもの日 
- 
 ハロウィン 
献立例
- 
                             コロコロ野菜カレー ごぼうサラダ フルーツ(いちご) 
- 
                             きつねうどん 菜の花のマヨ和え 桃ヨーグルト 
- 
                             ご飯 赤魚の昆布煮 大学いも フルーツ(りんご) かみかみスープ(切干大根) 
- 
                             ご飯 レバーのケチャップがらめ ほうれん草の納豆和え フルーツ缶(黄桃) かきたまスープ 
- 
                             ご飯 卵焼きの五目あんかけ 春キャベツとツナのサラダ フルーツ(キウイ) 豚汁 
- 
                             エビピラフ コーンコロッケ スティック野菜 コンソメスープ(キャベツ) 
 
                     
                    
 
                                 
                                         
         
            
 
                                        



 
                                            
                                            
                                         
                                            
                                            
                                         
                                            
                                            
                                         
                                            
                                            
                                         
                                            
                                            
                                        